カフェトーク英会話の基本情報
まずカフェトーク英会話のレッスン内容や料金など基本的な情報をまとめました。
なお、最新の人気英会話スクールをを知りたい時は、【2023年最新版】英会話スクールおすすめ10選をご紹介!人気の20校から比較(←クリック可能です)からご覧ください。
講師 |
カフェトークに在籍する講師はネイティブ講師はもちろん、世界各国に講師がいます。
いきなり外国人講師とレッスンを始めるのは不安だなという方も安心の日本人講師も在籍しています。 講師は様々な経験や資格を持っているので、誰とレッスンをしても充実した時間を過ごせそうです。 カフェトークでは講師を検索することができ、講師の出身国や資格、価格帯、100%満足保証などを選びレッスンを受けられる自由度が高いのも人気の理由です! もしお気に入りの講師を見つけたら、「マイ講師」登録をしておくと次回のレッスンリクエストをすることができます。 |
レッスン内容 | ||
カフェトークではレッスン内容が豊富で、英会話だけでも7,138レッスンもあります!(2023年3月現在)
例えばこんなレッスンがあります!
レッスン内容はもちろん、時間も15分~60分ほど違いがあり受講したいレッスンが見つけやすいのも特徴です。 |
料金システム | |
カフェトークでの料金システムはポイント制となっています。
1ポイント=1.10円(税込)で購入することができ、最低購入量は500ポイントです。(550円(税込)) 米ドル、ユーロ、韓国ウォンなどでも購入することができることや一度に購入するポイントが多ければ多いほど割引も適用されます。 例えば40,000ポイントの場合、5%の割引となり41,040円(税込)とお得になります。 また複数回分のレッスンを受けたい場合レッスンパックとして購入すると1回あたりのレッスン料が通常のレッスンよりお得に設定されています。 長期的な学習や集中的に回数を重ねてレッスンをされたい方はポイント購入数を多くするかレッスンパックで購入することをおすすめします。
ほとんどの講師は500ポイント~5000ポイントの価格帯でレッスン提供をしています。 それぞれのレッスン詳細ページに時間とポイント(料金)が記載されているのでチェックしてみて下さいね! 無料体験レッスンの場合は0円で受けられることもあり、20分前後のレッスンを無料で受けることもできます。
|
割引クーポン |
カフェトークには、嬉しい2種類のクーポンも配布されます!
【みんなのクーポン】 講師が全生徒を対象にクーポンを発券します。 ・はじめての方のみ…その講師のレッスンを始めて受講される方のみ利用可能 ・どなたでも利用可…全ての生徒が利用可能
【あなただけのクーポン】 レッスンパックのクーポンや講師があなただけに発見したクーポンが表示され利用することができます。 ※レッスンパックの購入および講師からあなただけの発券されたクーポンがない場合は表示されません。 |
予約方法 |
1.レッスン内容や講師検索をして受講したいレッスンを見つけたらレッスンリクエストボタンを押してリクエストをします。
2.リクエストをするとレッスン日時を選択することができます。 ※講師は世界中に在籍しているので時差もあることから、希望日の2~3日前の予約をおすすめします。 3.日時選択後はレッスンリクエストの作成画面になり、レッスン使用ポイント、クーポンの有無、注意事項などをご確認して確認画面に進み確定すると予約完了です。
もう一度同じレッスンを受けたい場合は、リクエスト画面リストから過去のレッスンを選択し再リクエストすることができます。 GoogleやOutlook、Yahooなどカレンダー登録をすることができるので、予約管理もしやすいですよ!
【キャンセルについて】 時間変更やキャンセルはレッスン確定時間の24時間以内にすると講師のキャンセルポリシーによってはキャンセル料が発生します。 レッスン費の半額または全額などそれぞれ講師によって決められていますので、リクエスト前にしっかり確認しておきましょう。 生徒からの理由ではないキャンセル(講師の体調不良など)は24時間以内でもレッスン費全額返却されます。 |
レッスンに必要なもの |
カフェトークを始める前に必要なアイテムがあります。
・カフェトークの会員登録(登録料、入会金、月額会費はすべて無料です) ・パソコン、スマホ、タブレットのいずれか ・高速インターネット回線 ・スカイプまたはZoomアカウント ・カフェトークポイント(クレジットカード、PayPal、楽天Pay、銀行振込で購入可能) |
入会金や教材費などもなく、受けたいレッスン代だけを払うシステムになっているので無駄がないのも嬉しいですね!
カフェトーク英会話の良い口コミをまとめました!
では気になるカフェトーク英会話の口コミを調査し、まとめてみました!
カフェトーク英会話のツイッターでの良い口コミ3件
ツイッターでの口コミを調査するとこんな口コミがありました。
今朝はカフェトークで15分間の英会話レッスンでした。この短時間のレッスンはオンラインならではだなー。休日の朝でも平日の夜でも予定を入れやすく継続しやすい。
— nariko (@_sayuri_neko) February 11, 2023
夏のボーナスが出た🙌
カフェトークのポイント購入して、英会話料金もまとめ支払いして、AIアプリも年間払いした😆
あとはTOPIKの申込みするのと
韓国語の本と漫画を買おう😚フルタイムで働く中で
唯一至福の時😂— ミキ@勉強垢 (@pecori0625) July 11, 2022
なんか今日疲れたなと思って一日を振り返ってみたら、朝🇰🇷韓国語の勉強して、昼休みに🇺🇸英会話レッスンうけて、その後💻仕事して、夜は🇨🇳中国語カフェトークという頭フル回転の一日でした。寝よう😇
— ai (@kai050505kai) September 26, 2022
カフェトーク英会話のインスタグラムでの良い口コミ4件
では次にインスタグラムの口コミを調査結果をご紹介します!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
また、カフェトーク公式アカウントを見ると習えないものはないのでは?と思うくらい様々なジャンルの習い事が用意されていました!
英会話だけでなく他の習い事も是非チャレンジしてみるのも良さそうですね!
カフェトーク英会話のそのほかのネット上の良い口コミ3件
SNSだけではなく、ネット上で調査したカフェトーク英会話の口コミもご紹介します!
一般的な英会話スクールはカリキュラムが決められていてレッスンを進めますが、カフェトークは自分が興味のあることやその時にやりたいレッスンを受けられるので楽しいしマンネリ化しないです!
料金に差があってネイティブ講師だと少し高めになることもありますが、自分が習いたい先生や内容に合わせてポイントを活用できるので無駄がないところがいいです!
年会費や月額費用もなく好きな時に受けられて生活スタイルに合わせやすいので続けやすいです。苦手な内容は日本人講師、少しわかる内容は外国人講師と使い分けてレッスンをしています!
サブスクではないスクールも魅力を感じている方も多いようです!
カフェトーク英会話の中立〜悪い口コミを3件まとめました!
良い口コミ評価が多い中、悪い口コミも投稿されていましたのでご紹介します。
先生によっては休業が多かったり不定期開催の方もいるので先生の選択はじっくり行うとよいかもしれません。
外国人講師とレッスンをするならある程度話せるといいかもしれないです。決まった教材があるわけではないので初心者の方は何から始めていいかわからないかもしれません。初心者はまずは日本人講師から始めるのをおすすめします。
人気の講師はレッスン費が高かったり予約が混み合っていて取りづらいことがあります。レッスン枠がもっとあれば嬉しいな…
講師検索をする際に居住国選択をすることで、時差が大きくない講師を選択すると良いかもしれないですね!
カフェトーク英会話をおすすめしない人
カフェトーク英会話の口コミやレッスンの内容からおすすめしない人はこんな方ではないかなと思いました。
同じ時間や曜日にレッスンを受けたい方 |
カフェトークは受講したいレッスンや講師を選択する自由度が高いことが魅力ですが、講師が同じ曜日や時間帯にレッスン枠を空けているとは限りません。
同じ時間や曜日の決まったサイクルでレッスンを受けたいという方は必ずしも受けられるとは言えません。 受講者側もある程度講師のスケジュールに臨機応変に対応できると良いかもしれないです。 |
毎回同じ講師を希望する方 |
気に入った講師はマイ講師としてお気に入り登録をすることができ、同じ講師とのレッスン予約をすることができますが、他の受講者も同様にマイ講師として登録している方も多ければ講師のレッスン枠の争奪戦になるかもしれません。
絶対的に同じ講師とレッスンを進めたいという方はおすすめできないかもしれないです。 講師の枠が空くまで待つのも良いですが、ポイントの有効期限もありますので無効にならないように気を付ける必要があります。 |
早朝または午前中にレッスンを受けたい方 |
講師がヨーロッパやアメリカなどに居住している場合、時差の問題で早朝または午前中にレッスンを受けることができないこともあります。
講師側が深夜となればレッスン枠を空けている講師も多くはありません。 午前中にレッスンを受けたい方は居住国がアジア圏であれば大きな差がないですが、ネイティブ講師在籍が少なくなる傾向があります。 |
教材に添ってレッスンを進めたい方 |
レッスンはさまざまなトピックがあり、興味のあるレッスンを受けることができますが決まった教材が用意されていません。
教材の内容に合わせて学習を進めたいという方には内容の流れが掴みにくいこともありそうです。 もし今使っているテキストがあり分からないことなどがあるのであれば、マンツーマンレッスンを予約しテキスト内容について質問したりしてみると良さそうですね。 |
同じ講師、同じ時間などは予約が取りにくいこともあるので、早めに予約をするか様々な講師とレッスンをしてみるのも変化があって面白みが増すかもしれないですよ!
カフェトーク英会話をおすすめする人
あくまで一例ですがこのような方はカフェトーク英会話をおすすめします!
習いたいレッスン内容が明確な方 |
カフェトーク英会話にはキッズ、学生、基礎、試験対策、マンツーマンなど幅広いレッスン内容がありますが、英語を習うにあたり何を習いたいのか明確でその目的に合ったレッスンがあれば間違いなくおすすめできます!
1つの目的をクリアすると次のステップに進んでどんどんレベルアップすることも夢じゃないですね! |
多くの講師と触れ合いたい方 |
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなどのネイティブ講師からフィリピン、韓国、台湾、インドなど多国籍な講師が在籍しているので興味のある国の先生と話すことで英語以外のことも知ることができます。
発音も違いはありますが、ネイティブ圏でも違いはあります。 いろいろな発音を聞くことによってリスニング力も鍛えられますよ! 初めてのレッスンやまだ不安があれば日本人または日本語が話せる講師を選択して無理なくレッスンがスタートできます。 |
レッスン費を抑えたい方 |
カフェトーク英会話は入会金など余計な費用はなく、習う分だけをポイントで支払うのでレッスン費に無駄がなくなります。
無料レッスンを開催している講師もいらっしゃるのでまず無料もしくはポイント数が低い講師からスタートするという方もいます。 レベルがあがればポイント数は高くなりますがその分スキルの高い講師とのレッスンを楽しむことができポイントを有効活用できますね! |
英語に加えて習い事を始めたい方 |
カフェトークは英語だけでなく他の言語はもちろん、ダンスや着付け、検定など豊富なレッスンがあります。
購入したポイントを英会話や他のことに使うこともできるので、これから何か始めたいという方はカフェトークだけで完結しそうなほどです。 公式サイトを見て英会話に加えて他にも興味がある習い事にも是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか? |
カフェトークではあなたの希望がしっかり応えられるのではないでしょうか?

カフェトーク英会話の会社情報
これまでの内容を見て、カフェトークに興味がある方は、まずはじめのステップとして会員登録から始めて下さい。
公式サイトなどの情報をまとめましたのでご確認してくださいね!
会社名 | 株式会社スモールブリッジ |
公式サイト | オンライン習い事なら日本最大級の 「カフェトーク」 |
問い合わせ番号 | 050-3647-0019 |
公式ツイッター | 日本最大級オンライン習い事の「カフェトーク」 (@CafeTalk_jp) / Twitter |
公式インスタアカウント | カフェトーク/ 日本最大級オンライン習い事(@cafetalk_official) / Instagram |
スカイプまたはZoomのアカウントの用意もお忘れなく!
まとめ
いかがでしたか?
カフェトーク英会話のレッスン内容の豊富さに驚くばかりでした!
受講している方も小さなお子様から幅広い世代までいらっしゃり、他の習い事までチャレンジしている方も多い印象でした!
是非この記事をきっかけにカフェトークで楽しいレッスンが始められたら幸いです。