英語学習を今よりも効率的に上げたい方やこれから始めたい方に人気英会話オンラインスクールの「キャンブリー」と「スピークバディパーソナルコーチング」について比較してみました!
両スクールの「料金」「カリキュラム」「講師」「教材」「個人コンサル」の5つについて比較することでどちらがご自身に合っているか判断しやすくなるかと思います。
キャンブリーとスピークバディパーソナルコーチングどちらにしようか迷われている方は是非この記事で違いを比較してみて英語学習をスタートしてみてはいかがでしょうか?
是非この記事が参考になれば幸いです。
「キャンブリー」と「スピークバディ」を5つの項目で比較しました!
今回キャンブリーとスピークバディパーソナルコーチングの比較内容は以下の5つの項目となります。
一番気になる項目に飛べるようになっていますので是非活用してみて下さい!
1.料金で比較 | 学習を続けやすい価格なのか、レッスン内容に見合った価格なのかを比較しています。 |
---|---|
2.カリキュラム比較 | それぞれのカリキュラムの魅力と受けたい内容があるのが比較しています。 |
3.講師の質を比較 | 学習においてキーパーソンとなる講師のスキルや学びやすさを比較しました。 |
4.教材で比較 | レッスンに使用する教材は何があるのかを比較しています。 |
5.個人コンサルで比較 | 生徒それぞれに合ったパーソナルコーチングの充実度について比較しています。 |
1.「キャンブリー」と「スピークバディ」を料金で比較!
学習をするにあたり料金は大切な項目になりますね。
最低価格や入会金などの初期費用などについて比較してみました。
キャンブリー | スピークバディ | |
最低料金 | 月額3,790円(1か月プラン 15分×週1回) | 月額約6.2万円(12週間プラン 総額184,800円) |
入会費 | 0円 | 0円 |
時間単価(マンツーマン英会話) | 948円~ | 15400円~(週1コーチレッスン)
2200円~(毎日アプリ学習込み) |
教材の料金 | 0円 | 0円 |
保証制度 | ー | 30日間全額返金保証 |
キャンブリーの特徴 |
キャンブリーのレッスンは15分・30分・60分・120分と時間を設けており、頻度も週1から週7とご自身の習いたいペースで学習することができます。
学習ブランは1カ月、3か月、12カ月とあり長期契約になるほど割引率も上がるシステムになっています。 入会金や教材費などの費用もなく、シンプルな料金体制になっているので分かりやすいですね。 |
スピークバディの特徴 |
スピークバディのレッスン時間は60分で12週間のプランが3つに分かれています。
レッスンとしては講師とのマンツーマンレッスンは週1回になります。 一見費用が高く感じられる方もいるかと思いますが、通常1カ月プラン3,300円(税込)のスピークバディAIアプリが使い放題と毎日コーチからのフィードバックもありますので毎日しっかり学習をされるとなれば1日当たりの料金も比較表よりもさらに抑えることができます! さらに30日間の全額返金保証も設けられている為、レッスンにご満足いただけないようであれば返金申請することも可能です。 |
一見スピークバディパーソナルコーチングは高額に感じる方も多いかと思いますが、週1のレッスンと毎日英語学習サポート付きです。
さらにレッスン内容に自信があるからこそ30日間の全額返金保証付きになっています。
キャンブリーでは週1で15分、週7で120分などレッスン時間や頻度を決められます。
時間と頻度が多くなればその分料金も異なりますのでご自身が学習できるペースと料金でスタートしてみると良いでしょう。
2.「キャンブリー」と「スピークバディ」をカリキュラムで比較!
それぞれのカリキュラムについて比較してみました。
習いたいカリキュラムがあるのか大切なポイントになるので、是非チェックしてみて下さい。
キャンブリー | スピークバディ | |
キッズレッスン | 4歳~15歳向けレッスン
※マンツーマンレッスン1回30分 |
ー |
基礎レッスン | 初心者~上級者レベル別英会話レッスン | 基礎固め集中コース
スピーキングレギュラーコース エクスプレスコース |
日常英会話 | 日常会話や旅行英会話、語彙力向上に繋がるレッスン | 10レベル別日常会話コンテンツ |
ビジネス英会話 | プレゼンテーション対策や専門分野など
中級~上級者レベル向け |
10レベル別ビジネス英会話コンテンツ |
試験対策 | IELTS/TOFEL対策 | ー |
マンツーマンレッスン | 〇 | 〇 |
グループレッスン | 講師合わせて最大4名でのレッスン | ー |
オンラインレッスン | 〇 | 〇 |
キャンブリーの特徴 |
キャンブリーではキッズからネイティブ講師とスムーズに会話できるレベルまで対応しています。
英会話に特化している為TOEIC対策はないものの、さらにレベルの高いIELTSやTOFELの面接対策をすることができます。 またグループレッスンも講師含め最大4人までにしているので話す機会が大幅に減ることもなさそうです。 |
スピークバディ特徴 |
スピークバディは3か月の中で生徒それぞれの目的やレベルに合わせた3つのプランをご用意しています。
英会話力を伸ばすために特化しているため、試験対策よりも日常やビジネスなど実践的な会話を伸ばします。 初心者であれば文法や単語などの土台からスタートすることができ、中上級者は今よりもさらに高いレベルを目指していくこともできます。 またグループレッスンがないのでしっかりコーチとの時間をご自身の学習に使えることも魅力ですね! |
キャンブリーはキッズから上級者まで幅広いレベル別カリキュラムが用意されているので多くの方が学びやすいスクールとなります。
マンツーマンやグループレッスンを活用して英会話力を鍛えることができます。
スピークバディパーソナルコーチングでは3つのプランに絞っているのでシンプルながらもレベル分けがかなり細かいので受講者が本当に必要なカリキュラムを用意してくれます。
マンツーマンレッスンで集中学習したい方におすすめです!
3.「キャンブリー」と「スピークバディ」を講師で比較!
では両スクールどんな講師が在籍しているのかをご紹介します。
英語を習う上で重要にもなるので気になる方も多いのではないでしょうか?
キャンブリー | スピークバディ | |
ネイティブ講師 | 〇 | ー |
非ネイティブ外国人講師 | ー | ー |
日本人講師 | バイリンガル日本人在籍 | TOEIC900点以上、英検1級レベル
通訳や海外在住者 |
講師人数 | 1万人以上 | 非公開 |
キャンブリーの特徴 |
キャンブリーはアメリカ、イギリス、オーストラリアなどの出身講師がなんと1万人以上在籍しています。
ネイティブ講師とのレッスンが不安と感じられる方も安心できるバイリンガルの日本人講師も在籍しています。 各国に講師がいる為、日本時間が深夜であっても講師にとっては昼間などレッスンがしやすいのも特徴です。 ネイティブ圏ではありますが、国や文化によって表現方法や発音も多少異なりますが、そこも学習に役立ちますよ! |
スピークバディ特徴 |
スピークバディの講師は日本人講師のみです。
在籍数は非公開ですが、講師はTOEICスコア900点以上、英検1級レベルとかなりスキルの高い方ばかりです。 通訳や外事系企業勤務、海外在住など英語と常に密接な時間を過ごされている方も多いので日本人であってもネイティブ並みの学習ができます! 基本的には英会話でやり取りをして、どうしても理解ができない部分は日本語で聞いてりかいすることもできるので初心者の方も安心ですね。 |
4.「キャンブリー」と「スピークバディ」を教材で比較!
キャンブリーとスピークバディパーソナルコーチングでの教材も気になる所ですね!
どんな教材でレッスンを進めていくのか比較しています。
キャンブリー | スピークバディ | |
キッズ向け |
4歳から15歳向けオリジナルテキスト お子様が飽きないように工夫されており、書き込み可能 |
ー |
基礎 |
基礎英語向け:12トピック 初心者~上級者向けにトピック分けされた英会話学習 |
生徒のレベルに合わせたカリキュラム |
ビジネス | ビジネス英会話向け:12トピック
中級者以上に向けてビジネスに必要な英会話や面接対策、専門分野など |
生徒のレベルに合わせたカリキュラム |
試験対策 | 試験対策向け:5トピック
IELTSとTOFELの過去問題を中心にスピーキング試験対策など |
生徒のレベルに合わせたカリキュラム |
その他 | 自己表現向け:7トピック
初心者向けにはテレビや映画などの簡単な会話練習、中級者以上にはサステナビリティや身体精神、現代社会など幅広い分野あり |
スピークバディAIアプリ |
キャンブリーの特徴 |
キャンブリーでは基礎から試験対策まで生徒が学習したいトピックに合わせた英会話学習をしています。
教材のレベル分けは世界でも使用される「CEFR」という英語レベルの指標を元に分けられていますので、英検やTOEICなどスコアをお持ちの方は最適な教材選びがしやすいのも特徴です。 テキストを使う方もいれば、実践型英会話をされる方など様々な方法で自由度の高いレッスンが可能です。 |
スピークバディの特徴 |
スピークバディでは日本人の英語に特化した「CEFR-J」により細分化した指標で受講者のレベルを10段階に分けカリキュラムと教材内容が変わります。
また、スピークバディAIアプリが使い放題になるのでアプリ内でもレッスンすることができます。 話す相手がAIになるので恥ずかしさがないと好評な上、発音チェックや文法間違いなどがしっかり理解できるので活用してスキルを伸ばしていけますよ! |
どちらもレベル分けをしっかりした上で教材内容が異なっているようです。
生徒それぞれのレベルに合わせることで何から始めるのか明確になるのでレッスンが受けやすい方もいるのではないでしょうか?
5.「キャンブリー」と「スピークバディー」をパーソナルコーチングで比較!
最後に両スクールの個人コンサル力の違いについてご紹介していきます!
キャンブリー | スピークバディ | |
体験レッスン | 15分無料レッスン | 60分無料カウンセリング |
レベルチェック | 講師によるレベルチェックあり | カウンセリング時にコーチがレベルチェック |
レッスン外サポート | ー | 毎日学習報告と課題提出
専属コーチからの細やかなフィードバックサポート |
キャンブリーの特徴 |
キャンブリーでは体験レッスンを基に英語レベルを即座に判断し、レッスンの構成をしていきます。
ご自身の苦手な部分をしっかり解決に繋がるように説明していただけますが、ネイティブ講師がほとんどでその説明の理解ができないほどの英語レベルだと厳しい一面もあります。 ただ、日本語の理解ができる講師も在籍はありますのでプロフィールを見て日本語理解能力のある講師とのレッスンを予約してみることから始めてもよいですね! キャンブリーの講師は1万人以上の講師が在籍していますが、人気講師であると予約が取りづらいこともあります。 課題解決や受けたレッスンの続きを同じ講師としたいのであれば早めの予約をすると良いでしょう。 |
スピークバディの特徴 |
スピークバディパーソナルコーチングではまずじっくり60分によるカウンセリングとレベルチェックがあります。
そこでご自身の英語力レベルを細分化させてレッスンの進め方やカリキュラムについて提案していただけます。 実際のレッスンも受講者それぞれに合ったレッスンをすることで確実にステップアップするように指導して頂けます。 課題提出や毎日専属コーチのフィードバックが他の英会話スクールよりも手厚いのも特徴です。 実際に12週のレッスン後にレベルがグンと上がった受講者の方が多いのは、受講者の学習努力とパーソナルコーチング力の高さによるものだと思います。 |
レッスン外でのサポート力があるのはどちらかというとスピークバディパーソナルコーチングがありそうですね。
しかしキャンブリーでは週1回のペース以上にレッスンをされるのであれば直接講師に問題解決を聞き出すこともできますので文面での説明か口頭での説明どちらがお好みであるのか判断しても良さそうですね!
「キャンブリー」をおすすめの方はこんな人!
5つの項目を比較してみてキャンブリーでのレッスンがおすすめになりそうだなと感じた方をまとめてみました!
英会話重視の方 |
キャンブリーでは英会話力を伸ばすために講師ととにかく話します。
その中で知らない単語やフレーズを英語で聞いて話すことでどんどん英会話力が伸びていきます。 机に向かってテキストを見たり書いたりするよりもスピーキング力やリスニング力を鍛えたい方にはぴったりです! |
ネイティブ講師を希望する方 |
キャンブリーでは英会話力を伸ばすために講師ととにかく話します。
その中で知らない単語やフレーズを英語で聞いて話すことでどんどん英会話力が伸びていきます。 机に向かってテキストを見たり書いたりするよりもスピーキング力やリスニング力を鍛えたい方にはぴったりです! |
レッスンの組み合わせの自由度の高さを望む方 |
レッスン時間が15分から最大120分、週1から週7までの頻度で学習できるためご自身の生活スタイル合わせやすいのが特徴です。
また、テキストに合わせてレッスンもできますが、毎回レッスン内容が変えられる自由度があるのもキャンブリーの良いところです。 普段は日常会話を習っているが旅行前なので旅行に使える英語を学びたい、ビジネス会議に使える英語を学びたい、試験前なので対策をしたいなど受講者それぞれの希望に沿ったレッスンが可能です。 |
中級者以上の方 |
英語講師として経験豊富な講師が多いので初心者からでも受講することもできますが、全くの初心者よりはある程度英語知識のある方からであればおすすめです。
ライティングよりもスピーキング力、リスニング力を鍛えたい方にはおすすめです! |
キャンブリーではネイティブ講師との実践英会話型になるので、発音やリスニング力が鍛えられると人気のスクールです。
英会話力だけでなくフリートークの中でも文化や国際的な感覚までも吸収できそうですね!
一見ハードルが高そうに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、レッスンを繰り返すうちにどんどん楽しさが増していくと思いますよ!
またお子様にも早くからネイティブ講師の発音に触れさせてあげたいという方にもおすすめです!
「スピークバディ」をおすすめの方はこんな人!
それぞれ比較してスピークバディパーソナルコーチングをおすすめできる方はこちらです!
毎日コツコツ勉強に取り組める方 |
スピークバディパーソナルコーチングでは毎日専属コーチから課題が出されます。
学習の進行状況も報告するようになっているため、毎日英語学習に向き合える方にはおすすめです。 |
日本人コーチのサポートが必要な方 |
スキルの高い日本人コーチが受講者の学習を手厚くサポートしてくれるのも魅力です。
コーチも同じように英語を学んできているので日本人には難しい発音や文法の理解する上のコツも熟知しています。 だからこそTOEICハイスコアを出せていたり、海外で活躍できているのです。 |
無理なく自分のレベルからステップアップしたい方 |
スピークバディパーソナルコーチングのレベル分けは細かく10段階に分けられています。
だからこそご自身の本当のレベルを知ることができます。 確実にレベルアップをしていくことで自信にも繋がりそうですね! |
自己管理が苦手な方 |
英語学習をする上でモチベーションが下がることも付き物ですよね。
コーチも経験しているからこそフィードバックと励ましで受講者の英語学習継続力までサポートしてくれます。 他の英会話スクールにはないフィードバック量の多さで学習状況も管理してくれます。 |
スキルの高い日本人専属コーチが生徒のレベルに合わせて確実にスキルアップに繋がるレッスンとサポート力で一緒に頑張ってくれます!
第二言語学習習得の難しさを体感しているからこそ解決方法も知っています!
また、スピークバディAIアプリも機能性が高くゲーム感覚で学ぶこともできるのですき間時間にも英語に触れてみることも大切ですね。
まとめ
いかがでしたか?
人気英会話スクール「キャンブリー」と「スピークバディ」について比較してみました!
充実したレッスン内容や講師の質の高さなど比較してみると人気が高い理由やどちらにしようか迷われる方が多いのも納得でした。
決めきれなければ体験レッスンをどちらも受けてみるのもおすすめです!
レッスンを受けてみて話しやすさや使いやすさなども判断し継続できそうなのはどちらか判断してもいいでしょう。
まだ、比較されたい方は、「キャンブリーとマネーイングリッシュはどちらがおすすめ?5つの項目で比較!」もご覧ください。
と、いうのも「キャンブリー」と「マネーイングリッシュ」も比較検討されることが多いです!
是非この記事が英会話力が上がる為のスクール選びのきっかけになれば幸いです。